和喜愛々と過ごせる地域に根付いた施設へ
社会福祉法人山中福祉会 特別養護老人ホーム 和喜園
〒242-0015 大和市下和田822-1
TEL 046-268-2733
<
>
和喜園へのアクセス
和喜園の事業内容
特別養護老人ホーム
ショートステイ(短期入所)
デイ(通所介護)
桜丘・和田 地域包括支援センター
居宅介護支援
特別養護老人ホーム
従来型定員60名/ユニット型定員42名
要介護状態の方で、身体または精神的に日常生活する上で介護が必要となり、在宅で生活を継続する事が困難になった方々の日常生活のお世話をさせて頂いております。
ショートステイ(短期入所)
従来型定員10名/ユニット型定員8名
在宅で介護にあたっているご家族の身体的・精神的負担の軽減、またご家族が病気や冠婚葬祭、仕事、旅行などで一時的に介護ができない場合などに、期間を決めて入所して頂くサービスです。
桜丘・和田 地域包括支援センター
市内の総合相談の拠点として、保健師等・社会福祉士・主任ケアマネジャーなどの専門職員が対応いたします。権利擁護、介護予防プラン作成、認知症予防などの業務も行っています。
介護者教室や認知症サポータ講座等も行なっています。
居宅介護支援
要介護状態になった方が出来るだけ住み慣れた環境で自立した生活がおくれるよう、心身の状態や生活環境に応じ、適切なケアプランを作成します。また、介護認定の申請・更新手続きの代行を行っております。
和喜園の年間の行事
「お花見」
川沿いに咲く満開の桜を楽しみます
「端午の節句」
田んぼのれんげ祭りに泳ぐ鯉のぼりを見ます
「ガーデニング」
季節の花を花壇へ植込みます
「七夕」
願い事を短冊に書きます
「夏祭り」
浴衣、はっぴを着て家族と共に楽しみます
「敬老会、お月見」
大和市長よりお祝いの言葉や記念品をいただきます
「運動会」
はちまきをして、昔を思い出し玉入れ等をします
「文化祭」
公園の色づく樹々の中を散歩します
「クリスマス」
サンタに扮した職員と楽しみます
「初詣」
近くの神社へ参拝に行きます
「節分」
赤鬼や青鬼に豆をまき、退治します
「ひな祭り」
ひな人形の前でハイポーズ!(写真を撮ります)
社会福祉法人山中福祉会 特別養護老人ホーム 和喜園
〒242-0015 大和市下和田822-1 TEL 046-268-2733
社会福祉法人山中福祉会 運営理念
「お花見」
川沿いに咲く満開の桜を楽しみます
「端午の節句」
田んぼのれんげ祭りに泳ぐ鯉のぼりを見ます
「ガーデニング」
季節の花を花壇へ植込みます
「七夕」
願い事を短冊に書きます
「夏祭り」
浴衣、はっぴを着て家族と共に楽しみます
「敬老会、お月見」
大和市長よりお祝いの言葉や記念品をいただきます
「運動会」
はちまきをして、昔を思い出し玉入れ等をします
「文化祭」
公園の色づく樹々の中を散歩します
「クリスマス」
サンタに扮した職員と楽しみます
「初詣」
近くの神社へ参拝に行きます
「節分」
赤鬼や青鬼に豆をまき、退治します
「ひな祭り」
ひな人形の前でハイポーズ!(写真を撮ります)